1
GROOVE展「ジ・オレ流 ~ OLE FES 2014」東京カーニバル × BOW! × WISH LESS
2014年 09月 14日
参加しています。
2014年9月14日(日) ~ 27日(土)
12:00 – 19:00/水曜 休/最終日18時終了
OLE FES 2014~TOKYO CATSKILL CARNIVAL LIVE:2014年9月20日(土)、21日(日)
WISH LESS galleryでは、様々な分野で活躍するデザイナー、イラストレーター、アーティスト総勢約20名によるグループ展「ジ・オレ流 ~ OLE FES 2014 東京カーニバル × BOW! × WISH LESS」を開催いたします。
主宰は、各地で勢力的に展示会やイベントを企画・開催するグループの東京カーニバルとBOW!で、会場では、アーティスト達が手掛けた沢山の作品が一堂に並びます。
9月20日(土)と21日(日)には、スペシャルライブイベントもございます。まるでお祭りのような賑やかな展示会にふるってご参加ください!
出展作家:安藤香子/イシカワコウイチロウ/上坂じゅりこ/大倉賀代子/カワツナツコ/河本徹朗/元女博司/黒川聡/越濱久晴/サイトウマスミ/酒井賢司/佐々玲子/静流(shizuru)/TAIZO/竹松勇二/田尻健二/寺本晴之/Dong Dong(東東)/まゆみん/弓削一徳/ヨモギ田リョオコ/吉井みい/早乙女道春
【ライブ企画】OLE FES 2014 ~ TOKYO CATSKILL CARNIVAL LIVE
talk show , perform , music , painting and more…..
● 9/20土「トークショー&ライブ・パフォーマンス」
18時~19時 トークショー 入場料:¥500(1drink込み)
ロブ・キドニー vs 早乙女道春 テーマ:「俺=東京」
○19時頃から ライブ・パフォーマンス 入場料:無料(投げ銭)
出演予定:イザベル・モナムール、NOLA、ROSE&coffee candy&REKO、Praha Chienoix
etc….
●9/21日「ライブ・ペインティング」
時間:不定期 入場料:無料
出演予定:TAIZO 、竹松勇二、吉井みい、まゆみん etc
2014年9月14日(日) ~ 27日(土)
12:00 – 19:00/水曜 休/最終日18時終了
OLE FES 2014~TOKYO CATSKILL CARNIVAL LIVE:2014年9月20日(土)、21日(日)
WISH LESS galleryでは、様々な分野で活躍するデザイナー、イラストレーター、アーティスト総勢約20名によるグループ展「ジ・オレ流 ~ OLE FES 2014 東京カーニバル × BOW! × WISH LESS」を開催いたします。
主宰は、各地で勢力的に展示会やイベントを企画・開催するグループの東京カーニバルとBOW!で、会場では、アーティスト達が手掛けた沢山の作品が一堂に並びます。
9月20日(土)と21日(日)には、スペシャルライブイベントもございます。まるでお祭りのような賑やかな展示会にふるってご参加ください!
出展作家:安藤香子/イシカワコウイチロウ/上坂じゅりこ/大倉賀代子/カワツナツコ/河本徹朗/元女博司/黒川聡/越濱久晴/サイトウマスミ/酒井賢司/佐々玲子/静流(shizuru)/TAIZO/竹松勇二/田尻健二/寺本晴之/Dong Dong(東東)/まゆみん/弓削一徳/ヨモギ田リョオコ/吉井みい/早乙女道春
【ライブ企画】OLE FES 2014 ~ TOKYO CATSKILL CARNIVAL LIVE
talk show , perform , music , painting and more…..
● 9/20土「トークショー&ライブ・パフォーマンス」
18時~19時 トークショー 入場料:¥500(1drink込み)
ロブ・キドニー vs 早乙女道春 テーマ:「俺=東京」
○19時頃から ライブ・パフォーマンス 入場料:無料(投げ銭)
出演予定:イザベル・モナムール、NOLA、ROSE&coffee candy&REKO、Praha Chienoix
etc….
●9/21日「ライブ・ペインティング」
時間:不定期 入場料:無料
出演予定:TAIZO 、竹松勇二、吉井みい、まゆみん etc

■
[PR]
▲
by y15424
| 2014-09-14 18:00
| 展示
久々の人物の立体。
2014年 09月 13日
久々の身近な方の立体です。
イラストレーター岡部さん、(僕自身)、コンテナートオーナー石田さんに
続くのは、22年位前からお仕事でお世話になっている装丁家の坂川栄治さん
です。最初はダイエット後を想定したスリムな体でしたが、
ご本人の要望(監修してもらいました。)でこのような
感じに落ち着きました〜。手に持っているのはご著書の
「本の顔」です。縮小コピーして手に挟めるようにしました。
イラストレーター岡部さん、(僕自身)、コンテナートオーナー石田さんに
続くのは、22年位前からお仕事でお世話になっている装丁家の坂川栄治さん
です。最初はダイエット後を想定したスリムな体でしたが、
ご本人の要望(監修してもらいました。)でこのような
感じに落ち着きました〜。手に持っているのはご著書の
「本の顔」です。縮小コピーして手に挟めるようにしました。

■
[PR]
▲
by y15424
| 2014-09-13 08:34
| 立体
1